BLUE  SEED  (出雲大社編)  決行日時  15年3月吉日




島根県出雲地方。日本神話の里として名高い、この地方からこの物語は始まる。

時は2月、東京都心の工事現場のあの事件から数ヶ月がたっていた-------

でも実際に行ったのは3月初旬です。九州を出る時は晴れていましたが、
日本海側に行くにしたがって、雲行きが怪しくなってきました。

この季節の日本海側は天気が変わりやすいといいますが、ホントに大変そうです。
この日も「晴れ→雪→晴れ→あられ→晴れ→みぞれ」って感じで、
非常に忙しそうな天気の移り変わりでした。

出雲市駅か松江宍道湖温泉から、一畑電鉄に乗って大社駅まで行って
そこから徒歩5分の所に出雲大社はあります。
出雲大社は縁結びの神様として有名で、悪天候にもかかわらず、
カップルが熱々そうにお手て繋いで野道を行っておりました。
また結婚式場なんかも併設されており、この日も式をやっていたようです。

でも地元民の間ではカップルで出雲大社に参拝すると、『別れる』なんて
言われているようです。熱々の皆様に合掌 (-ノ-)/Ω
チーン(thanks...ナカノリ)

 


  本殿

参拝方法が独特でした。周りを観察していると、「2礼2拍1礼」で
参拝している人が多かったんですが、「2礼4拍1礼」で拝めと書いてあって、
「パンパンパンパン」なんて4回手を叩くんですが、なんだか妙な感じです。


   大鳥居から900m先のなだらかな坂の突き当たりに、
出雲大社があります。この鳥居は日本一だそうです。

本編には、この大鳥居がかなりの回数
登場していたと思います。
出雲大社の象徴といってもいい感じですね
石造りでかなり威圧感があります。が、

「日本一」いったい何が日本一なんやら。。。
俺は何回日本一の鳥居を見ればいいの?
多度大社の鳥居のほうが立派な感じがします。

出雲は神の国。神無月といわれる陰暦の10月を
この地方では「神在月」と呼ぶようです。


今回一番の目標だったのが、この「崖」です。

冷凍こあらの実物を知るひとで、以前から「崖・崖」と言って、
出雲に行きたがっていた、その「崖」の正体とはこれのことです。

以前といっても平成7年くらいの「ブギーナイト」の中の投稿はがきで、
「紅葉とアーちゃんが話していた時と同じ崖があった」というような内容の
投稿が読まれたんですが、それがそもそものきっかけなんですね。

いつかこの崖を見るために出雲に行ってやると思い始めてから
6年以上経って、ようやく現実のものとなりました。
いわば「聖地巡礼」のきっかけとなった「崖」であります。




例の崖があった大社中です。この学校は紅葉たちが通っていた学校という設定で、
1話で荒神に襲われて、戦場となった場所でもあります。
微妙に校庭の端のほうに、大鳥居が見えます。

・・・と、この辺で「BLUE SEED」について語っておきます。
SEEDと言っても、ガーデンとかでも種ぽアニメでもなくて、
青い勾玉に関する物語?(少しどころかかなり違うけど・・・)です。

製作されたのが丁度EVAのTVシリーズの一年前で
O氏という人が、本格的に関わった初めてのTVシリーズなので、
良くも悪くも幸か不幸か、色んな意味で今のアニメ作りの体制の原点に
なってしまった作品でもあります。内容については、あまり言いません。
キングさんからDVDが出ておりますので、そちらを参照してください。

個人的には、ラジオには興味はあったが、アニメに関しては
全く興味の無かった自分が、「ブギーナイト」やら「部活しよ」やらの
パーソナリティーに「出てるから見てね。」と誑かされて、
水曜6時の25chにチャンネルを合わせてしまったがために、
ヲタという名の道を歩まなければならなくなってしまった作品です。
(まあラッキーマンの後枠という理由もあったんですが。。。)
「リューナイト」「ママレ」「マクロス7」なんかがやっていた時期です。
今から考えると、もう何もかもが懐かしいだけですね。

比較研究目的により引用しています
画像の著作権は以下団体に属しています。

 [画像引用元:TVQテレビ九州放送]
 [画像著作権:1994 テレビ東京/NAS]
KING よりVT・DVD発売中
今日の一言 :「ほえほえ〜。何?何なの?脳味噌うにうにだよ〜。


[TOP]   [INDEX]  [BACK]  松江市編≫

Copyright© 1998-2002 Karakorum-K3  Milky way dream 冷凍こあら All rights reserved.