新潟です。駅の近くにあるレンタサイクルを借りて回ることをオススメします。
レンタサイクルは会員(無料)になる必要があるので、学生証等が必要ですが、
料金も300円程度で済むので、バスを使うよりリーズナブルです。
詳しくは駅前にある観光案内所にお問い合わせください。
新潟駅前の道をまっすぐ行くと、FM portがあり、そこから西に行くと
FM Nigata → TeNY → NSTがあります。信濃川にかかる橋を渡り、
川沿いにあるサイクリングロードを東に行くと、BSN→NT21があり、
また新潟駅方面に橋を渡るとFM port附近に戻って来れます。
巻き気味で回れば2時間程度で回れると思います。
FM port 新潟県民FM (新潟・万代)
 |
|
|
 |
駅前通りのダイエーの近くにあります。FM Port の前は意外と人通りが多いです。
|
BSNテレビ・ラジオ(新潟・川岸町)
 |
|
|
|
 |
信濃川の堤防の直ぐそばに立っており、かなり目立ちます。
|
TeNY テレビ新潟放送網 (新潟・新光町)
新潟テレビ21 (新潟・下大川前通)
FM Niigata (新潟・八千代)
NST 新潟総合テレビ (新潟・上所)
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
なかなか写真を撮るスペースがなく、ロゴが映った状態の局舎全体を捉えることが出来ないですね・・・ |
 |
新潟駅で発見したBSN列車。JR東日本のグリーンノボディーに
プルプルプルーンのBSNのキャラクターが入っています。
|
[TOP] [BACK]
Copyright© 1998-2004 Karakorum-K3 Milky way dream 冷凍こあら All
rights reserved.