ネットワークの話・大阪ネット腸捻転
(1.腸捻転の経緯) |
1975年3月31日まで、毎日テレビ(TBS系)は「NET(現:テレビ朝日)系」
1970年代にテレビを見ていた関西人なら誰でも知ってる
朝日放送(朝日系)は「TBSテレビ系」だったって話・・・
日本で「テレビのネットワーク」ができ始めたのは、
「JNNニュース協定」ができたためと言われている。
それまでは放送局に「ネットワーク」と言う概念はなかったわけだが、
テレビ局数が増えるにつれて「ネットワーク」ができてきたのである。
テレビ放送開始当初の1953年、郵政省は「テレビ局は東京2局・他地域1局にする」って言うて、
東京には、「日本テレビ」「KRテレビ(ラジオ東京テレビ・現TBS)」が、
大阪には、NJB新日本放送ラジオ(現:毎日放送ラジオ)とABC朝日放送
ラジオの共同出資で「大阪テレビ(OTV)」が開局します。
それが1957年の後半、郵政省の方針が「東京は4局大阪4局」って言うふうに変ったんですよ。
理由は「米軍が使用していた周波数が開いたから」というのが大きかったようです。
このとき東京には「フジテレビ」と「NET 日本教育放送(現:テレビ朝日)」が開局して、
大阪には「読売テレビ」と「大関西テレビ(現:関西テレビ)」が開局します。
んで、大阪テレビは、大阪に1局しか免許が下りなかった時代に、
ABCとNJBの共同出資で「とりあえず」作った放送局であって、
政府が4局方針を出したときに、ABCもNJBもテレビ放送を始めるつもりだったんです。
いち早くABCはテレビ放送を始めたんですが、新たにNJB(新日本放送)も
MBS(毎日放送)へと名前を変えてテレビ放送を始めようとします。
大阪地区での周波数割当ては4局で、OTVはMBSとABCの子会社存在であるため、
その時にABCとMBSのどちらかがOTVと合併するってことになります。
ABCとMBS、どちらがOTVと合併するかという交渉は難航したようです。
まあMBSも新しい局を自ら作りたかったし、ABCも他社が入るのはイヤだった。
合併の話し合いは平行線で、結局は社長同士がじゃんけんで決めたとか・・・
んで結局はABCとOTVが合併することになります。
ABCテレビが開局したときは、OTVがKRTと提携していたため、
ABCは日テレと提携する事になります。そして合併のときにABCとOTVが合併することで、
KRテレビとNTVのどちらと提携するかを選ぶことになるわけだが、
YTVに讀賣資本が入っていたので、日本テレビをYTVに取られてしまい、
必然的にABCは「KRテレビ(現:TBSテレビ)」と提携することになるのです。
MBSも本当はCXと提携したかったようだが、
KTVに東宝系の資本が入っていたためCXと仲がよく、
「CX-KTV-THK-KBC」で番組の交流協定が結ばってしまったために、
NET(現:テレビ朝日)に頼らざる終えなくなった
(といってもこの時期はテレビ創世記なので提携関係ははっきりとはしていない)
1953-55 | NTV・KR開局 | OTV(KRT提携)開局 |
1956 | ABC(日テレ提携)開局 | |
1958 | KTV ・YTV開局 | |
1959 | NET・CX開局 | OTV/ABC合併 MBS開局 |
そして1970年に入ると、ある程度の全国的なネットワークが確立されてきました。
その時に郵政省が、在京キー局の新聞とテレビの「資本統一」ってのをやったんです。
全国紙があちこちの局の株を少しずつ持っている状態だったので、
新聞各社のテレビ局の持ち株をいれかえて、1紙1局の体制を作ったんです。
そのとき、TBSは「毎日新聞資本」、NETは「朝日新聞資本」になったんですね。
そうなってくると、大阪では毎日資本のTBS系が「ABC朝日放送」、
朝日資本のNET系が「MBS毎日放送」という状態で、
これぞ世にいう「ネット腸捻転(ねんてん)」っていう状態だったのです。
毎日新聞の記者がABCに出たり、朝日の記者がMBSに出ることもあって、
大阪発の全国ネットでこれが流れたりすると、非常に都合が悪かったようです。
そこで、1975年4月にABCとMBSのネット系列の入れ替えが行われたのである。
実際に「朝日放送」と「朝日新聞」の関係は薄いらしいので、名前が「毎日」と
「朝日」だったから、強制的に同名の新聞と同じ名前の系列に入れられたんじゃないか?
って話もありますが、実際は朝日新聞側が強い要望だったようですね。
発行部数なんかの当時の全国紙の力関係は、讀賣>>朝日>>毎日だったようです。
そんでMBSはTBS株を受け取ることになって、ABCもNETに資金援助をしたらしいです。
まあ当時のNETっていうのは教育局で、朝日系自体も確立されていなかった為に、
ABCとしてはANNに入りたくなかったらしいです。しかし「全国紙とテレビ局の資本を統一すること」
「NETを教育局から一般局にすること」「KBC/NBNを朝日系にすること」なんていう
条件提示の元にABCはNET系へのネットチェンジを了承したんです。
このときにNETは「全国朝日放送」に社名を変更したとか・・・
ネットチェンジといっても、簡単にほいほいとできることではなく、
10年以上かかってやっと実現した事なんですね。
(MBS側としてはウハウハだったんでしょう。。。おそらく。)
[協力]サボテンさん ウチの親父とじーさん |