NTT中継回線を受信しよう

2.いざ受信!


アナログといえど、衛星チューナーを使ったことがないので、
とりあえずチャンネルを「BS-15」にして、LNBを窓から引っ張り出して
NTTの鉄塔らしき方向に向けてみる。。。

無反応

(まあ下りしか受からないので、この方法では今でも無理)

ここで初めて「取説」登場!適当に周波数をセットしてみる
基礎知識として、Cバンド 5150MHz型のLNBの場合は
(5150MHz)-(受信したい周波数)=(LNB変換後の周波数)
って言うのを聞いた事があったりなかったり。

ちなみにKuバンドのLNB場合は、受信した周波数を
11.7GHzなら11.7GHzだけ落として出力するようです。

3630 3790 3870 4010 4170 [MHz] ってな周波数を適当にプリセットして
再び窓から「びよーん」とコードを外に引っ張り出して
誰かに見られたら恥かしいなぁ・・・と思いつつLNBを180°まわしてみる

無反応


やっぱりお皿とか付けんと見れんのやろうな・・・とあきらめかけてた

その時・・・

LNBに電流が行ってないことに気が付きました。
本体裏にちゃっかりコンバータ電源のスイッチがついてるし・・・

実家のBSチューナはリモコンで連動/非連動を切り替えてたから、
まさかそんなところにあるとは思わないよ・・・って、早く気づけよ・・・

入れた瞬間に何やら映りはじめました。
室内でもかすかに映るということは、窓際に持っていけば
視聴に耐えるくらいのレベルは確保できました。





うーん。はじめて見るNTT福岡カラーバー。感無量。
CXやGTVのネット回線とカラーバーが3チャンネル。

どうやら受信できるのは下りだけのようで、上りは受信できないようです。
ETVのネットは上りでやっているんでしょうか?
民放のキーネット回線で受信できるのはCXだけ。
さすがにCX以外は佐賀を通っていないんでしょうね。。。





うーんばっちし、風呂場って感じ?ですね。散らかっていて非常にお恥ずかしい。
こんなんでN中が割とクリアに受かるんだからたまげたもんです。
場所的には、お皿はおろか、ホーンANTやフィードフォンすら
取り付ける場所がないですね。。。(涙




んで、古典的に垂直偏波は倒します。どんどんマヌケになっていきます。
垂直偏波は5波受信できるうち、垂直なのは4130MHzだけです。
でも西の窓から隣の家にLNB向けて、反射波を受信したほうが
綺麗に受信できますね。普段は立てておくことにします。



うにゃー。天井に剥き出しになっている同軸ケーブル。
テレビとチューナーから、ペットボトルのLNBに延びます。

床にはFMラジオ受信用の同軸ケーブルが南北に走ってるし、
俺の部屋は一体全体どうなってしまうのだろう。

当分はぺットボトルにくくり付けLNB&剥き出しケーブルの
状態が続きそうです。機会があれば大学のサークル会館あたりで
受信したいとも思っています。


[TOP]  [BACK]


*引用画像について*
このページの使用されている画像は「NTTコミュニケーションズ」に著作権があります
2002/12/27 0300 頃に4130MHzにて受信いたしました。


Copyright© 1998-2002 Karakorum-K3 Milky way dream 冷凍こあら All rights reserved.