釜山訪問  (福岡→釜山編)  日時  2006年9月吉日





釜山に行ってきました。本当は何人かで行きたかったんですが、
九州人は韓国がかなり嫌いなようで、「釜山行こうよ」とか誰に聞いても
「何で韓国とか行きたいと思うの?」とかいう答えが返ってきます。

やっぱり福岡市内の韓国人旅行客の振る舞いを見ていると、
そう思うのも仕方ないと思わなくもなかったりします。
ベスト電器福岡店やダイエーショッパーズのダイソーなんかに
集団で押し寄せて騒いでいる韓国人ツアー集団は正直怖い。

福岡⇒釜山の距離は、福岡⇒広島よりも短い距離です。
国内旅行に近い気分。値段も「1泊2日9800円」のツアーとかもあるようで、
閑散期には「福岡⇒佐賀」の西鉄の往復乗車券までつくものもあります。


    

国際ターミナルは「中央埠頭」にありまして、ベイサイドプレス(博多埠頭)が良く見えます。
マリンメッセを背にしまして、出航です。福岡とはしばしのおわかれ (・ω・)ノ^^^

JRの高速船だと2時間半とかでつくんですが、今回はフェリー(かめりあ)です。
出航は正午で、午後6時に到着予定なので、実に6時間かかります。

部屋のテレビで唯一映ったTNCの笑っていいともを見つつ船は動き出します。
そのうち「ごきげんよう」の中盤ぐらいでTNCは映らなくなります。
ラウンジは韓国人が占拠して大声で話しています。彼らは声が非常に大きい。
NHKのBSは国会中継・BSデジタルはテレショップばかりで超ひま。
隣になった小父様と雑談をしたり、海を見たりしながら時間を過ごします。

船の窓からは壱岐や対馬が見えます。対馬は予想以上に大きい。
J-PHONE(2G)の位置情報で受信できる基地局をチェックしてました。
ほとんどが日本の領海なので、全行程の1/3ぐらいは携帯が使えちゃうんですね。

12:00   福岡市博多区港
13:20 唐津市鎮西町
13:30 壱岐市勝本町
15:10 対馬市美津島町
15:40 対馬市上対馬町

さすがに釜山では携帯は「圏外」です。

    

5時近くなると、釜山が見えてきます。釜山は平地というわけではなくて、坂が多い。
マンションの建設ラッシュのようで、何棟ものマンション建設が進んでいるようです。
なんというか、予想よりもかなり人口密度が高い感じでした。

    

6時間過ごしたフェリーにサヨナラをしまして、韓国に入国します。
韓国語は「アニョンハセヨ」しか知らないので、入国できるか不安でしたが、
「こんにちは」 と 「thank you」 という言葉を発しただけで、
すんなりとイミグレーションを通過し、韓国に入国しました。

ターミナル内の釜山銀行でウォンに両替すると、レートは「1000W=125円」
福岡のレートは「1000W=120円」だったので、何で福岡で両替しなかったのかと後悔する。
翌日に両替した国際市場の国民銀行だと「125.1円」、新生銀行の海外ATMサービスで
「127.8円」だったので、福岡の国際ターミナル内が一番安かったようです。

直接ATMから引き出せる意味では新生銀行の「PLUS」は楽ですね。
2万円以下の引き出しなら、citi bankより手数料も安いかと。

ホテルに荷物を置きに行き、テレビをつけると「ママぽよ」がやっているw


    

ホテルで教えてもらったオススメ店リストに行ってみる。
ホテルオススメなので、日本語メニューが出てくるが、ちんぷんかんぷん。
6000W(750円)の 「だご鍋」たるものを注文。たぶん「たこ鍋」と
書きたかったんだろうか。。。 サイダーは1000W(125円)

「いやじゃありませんか 半島は カネのおわんに カネのはし 仏様でも あるまいに〜」
そんな唄が一瞬あたまの中をよぎる。やっぱり金属の箸は使いづらい
料理はかなりおいしいです。付け合せのキムチなどを食べるとお腹いっぱい。

右の写真は夜の国際市場。意外と人がいます。


       国際市場周辺は日本人観光客が多いようです。
たまに平仮名で文字が書いてあります。

「やすいみせ」とか言われても、こんな風に
書いてあったら逆に怖くて入れない(´Д`;)



[TOP]   [INDEX]  [BACK]  釜山市街編≫

Copyright© 1998-2006 Karakorum-K3  Milky way dream 冷凍こあら All rights reserved.