発端は1945年、突如としてどこからともなく現れた謎の生物が、人類に襲い掛かったのである。 | |
今や世界の大半を制圧され、生存圏すら脅かされる状況でありながらも、 人類は対抗兵器として人型戦車などを投入して戦い続けていた。 日本も現在九州地区を最終防衛戦として、 攻め上る幻獣を対する迎撃体制を敷いていた------- というわけで、熊本に行ってきました。ガンパレは熊本発祥ということで、 アニメも九州ではRKK(熊本放送)と、福岡のRKBテレビの2局で放送され、 佐賀では異例の2局で視聴できました。ちなみにRKKでは、 RKKラジオ「くまもとコミカルネットワーク」でおなじみ「漫遊書店」が スポンサーについておりました。(RKBはGENEON) 熊本は原チャで2時間という距離なので、お手軽な舞台訪問です。 佐賀から最短ルートの柳川・瀬高・南関経由で熊本入りしました。 熊本市内は「市電」が走っておりますので、それを利用されるのが便利でしょう。 |
|
ではまず、JRの駅からいけるよ〜編。左側の写真はいわずもがなの熊本城。 熊本城防衛線の舞台になってます。JR鹿児島線、上熊本駅で降りてください。 右側の写真は「花岡山」からの景色です。熊本市内が一望でき、夜景も綺麗です。 花岡山は、JR熊本駅の裏にあり、なにやら仏教関係の変なオブジェのある山で 瀬戸口×壬生屋ファンにはたまらない場所でしょうけど、熊本駅側から上ると、 男女交際をいそしむ場所?が立ち並んでいて、夜景を見に来たカップルが バーニングできるよう、きちんと考えられているような印象がありました。 |
|
次に来たのが新市街です。市電からだと辛島町電停前で降り目の前にあり、 辛島町から下通りのベスト電器あたりまでが新市街と呼ばれるようです。 デートやショッピングも、辛島町で市電をおり、下通りから上通りあたりまでを利用して いたようで、下通りのわき道には、アニメに出てきたレンガ造りの道などもあります。 初めて熊本に来た時、ゲームセンターがあった場所は、今はシダックスに。 あたりには地下に入る通路も見当たりませんでした。 |
|
辛島電停の西側には「くまもと阪神」があり、近くに交通センターがあります。 ここから名古屋や大阪行きのバスなどが出ていまして、アニメにも 舞がチケットを取りに来ていたりして、何度か出てきています。 いつまでも〜いつまでーもセンタープラーザ♪のCMで有名です。 「くまもと阪神」は少し前まで岩田屋でした。 右側の写真は「熊本市立図書館」 交通局前電停の東側にあります。 この図書館もゲームに登場しますね。休館日でした。 |
|
市電の九品寺交差点で、舞台になった高校の近くです。 雰囲気は出ていますが、 アニメよりは周りに建物が多いですね。高校・図書館はこの附近に固まっています。 |
|
尚絅学園のモデルになっている尚絅高校です。裏門が開いていたので、 覗いてみると、プレハブ校舎っぽいものや鉄棒が見えました。 この日は平日で、女子高生とかも校内にイーパイいるわけですが、 そんなときに裏門から写真を取る男ってのは、通報されてもおかしくないですね・・・ |
|
尚絅高校の裏にあるのが、おなじみの「味のれん」です。中に入ってみると、 カウンターのとことかそっくり。ちなみに営業時間は夕方からです。 |
|
おねティーの星湖亭ほど露骨ではありませんが、ポスターとサイン色紙が飾られていました。 店の人の許可を取って撮影。サラリーマンなどの一般の客が非常に多いので、 巡礼で撮影を目的とする方は、迷惑にならぬよう開店と同時に行くことをオススメします。 味のれんステッカーなんかも販売されているようですね。おすすめメニューは、 一緒に行った熊本の友人の強い勧めで「馬刺し」です。熊本といったら馬だとか。 でも馬鹿にしちゃいかんほど、馬はうみゃーでね(岐阜弁)ほんと。 一通り食事が終わった後に、アップルパイを頼みましたが、 揚げたてで熱くて食べられない・・・かぶりついて舌を火傷しました。 うぐっ・・・アップルパイは早めに注文することをオススメします。 |
|
というわけで、ガンパレ熊本編でした。アニメ本編には、知り合いが熊本にいるので、 何度か熊本を訪れていたためか、知っている場所が出てきたり、 登場人物のぎこちない九州弁に(゚∀゚ )アヒャ! とか思ったり、 「国道57号線まで後退!」っていうセリフに( ̄ー ̄)ニヤリってしたり、 非常に楽しいアニメでした。また九州が舞台のアニメを見たいもんです。 |
|
|
|
今日の一言 :「どこかのだれかの笑顔のために戦って死ね!」 |